Kのライフアップブログ

マインド

【これで大丈夫】プライドが高い人のメリットと自分との向き合いかた

本記事はプライド高さに悩む方へ向けた 自分との向き合いかたのお話です、 プライドが高いのを治したい。プライドが高いと周りから言われた。 そんなお悩みをお持ちではありませんか? 「プライドが高い」と聞くと、なんだかネガティ...

フィットネス

【これでジム続いた】面倒くさがりズボラでもジム通いが続く手順とコツ

スポーツジムに通ってみたいけど...自分磨きに美意識…努力家たちの集まる場所…キラキラした場所で憧れるけど、いざ入ってみると続かない.. 初めまして!Kのライフアップブログです。 本ブログでは、人...

フィットネス

【現役スタッフが解説】ジムに入っても続かない。〜すぐに辞めてしまう人の特徴と解決策 〜

もうすぐ夏。体型が気になりだす時期 GWもいよいよ終わり、夏が近づいてきましたね。 今年は4連休〜11連休と人によりその差はあったものの、天候にも恵まれ良いリフレッシュとなったのではないでしょうか? さて、気温が高まるに...

フィットネス

【1000円以下】スグにできるストレス解消方法4選

現在の日本は超ストレス大国 社会的立場、家庭の事情、経済的な問題、人間関係など…様々なストレスが溢れるこの世の中で、適切なストレスケアができていますか?ストレスはいきなり溜まるものではなく、徐々に蓄積していき...

フィットネス

【ジム継続のコツ】1回10分だけの運動でジム通いが続く秘訣と3つの理由

突然ですが、ジムが継続できなくてうんざりしていませんか? ジムの継続率は非常に低く、1年後には80%の割合で解約しているとの情報も。現在の日本は超ストレス大国…帰宅してビールを流し込み、ソファに横たわれば最後...

< 1 2 3 4

人気の投稿

  • 【ジム初心者ほどパーソナルがおすすめな理由5選】
    206
  • 【まとめ】海外旅行に行きたいけど不安で踏み出せない人たちへ。
    181
  • 「テストステロン」の上昇で得られた幸福感と性エネルギー。自分との約束を守ることが「鍵」?
    176
  • 【SNS,ポルノ,ジャンクフードが日常へもたらしたもの】
    174
  • 怒りの逃し方
    138

© 2025 Kのライフアップブログ All Rights Reserved.