【マッサージ屋泣かせ】疲労回復最強グッズ3セット

結論:肉体疲労回復にはこの3セットを購入しよう


この3つを購入すれば、マッサージ屋に行かなくても同等の、またはそれ以上の疲労回復効果を期待できます。3つともAmazonなどで安価で手に入り、全て揃えることで最大限の疲労回復効果を期待できます

①.ストレッチポール 
②.筋膜ローラー+ゴルフボール
③.ヨガマット


肉体疲労はつらい

肉体疲労にもいくつか種類があります。例えば、デスクワークが多いOLさんは
巻き肩による肩こりや首こりに悩む方が多いです。引越し業者や現場職のかたは、スポーツの後のような全身疲労だったり、腰に負担がかかる方が多い印象を受けます。

そしてこのような肉体疲労は蓄積しがち。自宅のベッドやソファで軽くストレッチできることはあっても、身体の疲労回復や気持ちの良いケアを行うことは実際むずかしいです。

ストレッチポール、筋膜ローラー+ゴルフボール、ヨガマット。これらを揃えることで、気持ち良いケアや身体の軽さを感じることができますので、それぞれの道具の役割をご説明していきます!

疲労回復グッズ①.ストレッチポール

主に、身体を伸ばす目的で使います。おすすめは、ポールを向きにして仰向けに寝っ転がることです。そして、腕を大きく縁を描くように動かしたり、大の字の形でそのまま深呼吸してみてください。

そうすることで、重力を利用して胸部や腕の内側の筋肉を伸ばすことができます。私自身も、デスクワークをする際は、姿勢の影響でこういった筋肉が硬くなることが多いのでストレッチポールは愛用しています。

疲労回復グッズ②.筋膜ローラー (+ゴルフボール)

主に、身体をほぐす目的で使います。今度は、ローラーを向きにして、仰向けで背中に押しつけるようにしながら身体を上下に動かすことです。こうすることで、背中の手が届かない場所の筋肉もゴリっゴリほぐすことができます。ローラーについている不揃いの突起が筋肉にあたって気持ちが良いです。こちらも重力と体重を利用できるので、簡単に背中のこりをほぐすことができます。

また、ローラーを横向きにしてそこに仰向けで首をのせて、左右を見るように首を回すことで、
首の後ろの筋肉もほぐすことができます。その他、全身をほぐすことができます♩

ゴルフボールは足裏で踏んづけてコロコロするだけ!足ツボマッサージになります!

※いずれも、気持ち良い範囲で行ってください。

疲労回復グッズ③.ヨガマット 

こちらは①、②を快適にするために使用します。ヨガマットも最近では百均で目にします。
これが結構大切で、ベッドの上だとスペースが限られるので身体をいっぱいに伸ばすことが難しいです。ベッドから腕や脚がはみ出ると落ちてしまうからです。

また、ストレッチポールや筋膜ローラーは硬い床で行うことでその反発として身体をほぐしたりできますが、ベッド上は柔らかくそれらが沈んでしまうため、あまり気持ちよくありません。その為、床でのケアをおすすめしているのですが、床は硬いのでマットを敷くことでカバーできます。

疲労回復グッズのメリット

今回ご紹介した疲労回復グッズ3選は、以下のようなメリットがあります。

①.自宅で簡単にできること
道具さえ揃えてしまえば、自宅でいつでも身体の疲労をケアすることができます。
マッサージに行くと1時間4000〜5000円はするので、毎日行くことはできませんが、
自宅でできるので、日頃の習慣として身体をケアすることができます。また、壁に立てかけられるので収納にも困りません。

②.自分の身体をわかっているから気持ち良いところに手が届く

どこが凝っていてるか、どこがつらいのかは自分がよくわかっています。
力加減もほぐす時間も、自分で調節できるので思う存分メンテナンスができます。

自宅で疲労回復するときの +1ポイント

ストレッチポール、筋膜ローラー、ヨガマットの3つを揃えてしまえば、正直マッサージ屋さんに行かなくても良いくらい身体のケアはできます。より心身ともにケアするためには、リラックス状態が鍵になってくるのですが、リラックス状態を作るために「あればいいもの」をご紹介いたします。

①.間接照明

暖色のものを選びましょう。特に夜であれば、白い電球などのブルーライトは眠気を促すメラトニンの分泌を抑制します。昼であれば日光の入る暖かい部屋で行うのがおすすめです。

②.アロマを香らせる

スプレータイプであったり、ディフューザーであったり、なんでも大丈夫です。
落ち着く匂いに囲まれればリラックスすることができます。私が好きな匂いは、ヒノキ、金木犀、自分が使っている布団の匂いです。

③.広いスペースの確保

腕や脚を大きく伸ばせる環境が大切です。狭いところで気を遣って行うと、最大限の効果は得られません。このために部屋の模様替えと家具の配置を変更する価値は大いにあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

実は、身近なグッズだけで十分に身体をケアすることが可能です。
肉体疲労が蓄積すると心身ともに疲弊してしまいます。限界を迎えてから整体やマッサージに
駆け込むより、日頃から少しでもケアを行なっていきましょう。


Kのライフアップブログでは、他にも人生の質がアップするような記事を掲載しています。

ご精読ありがとうございました。